レンジで1分!国産野菜たっぷりのスープ「野菜をMOTTO」をお取り寄せしてみた!

野菜をMOTTOはレンジで1分温めるだけで食べることができる、国産野菜を使ったスープです。

常温保存ができて野菜をたくさん食べることができるので、野菜不足の方や手軽に野菜を取りたい方におすすめです。

今回は、野菜をMOTTOの「おまかせスープ6個ギフトセット」をお取り寄せしてみたので、食べ方や感想についてご紹介します!

※こちらの記事はPRが含まれます。



野菜をMOTTOとは?

 

出典:https://yasaiwomotto.jp/

野菜をMOTTOは2014年に誕生した「もっと手軽に、もっと野菜を、もっと毎日に」をコンセプトに、忙しい毎日にもっと気軽に野菜を取り入れてほしいという思いから生まれたフードブランドです。

使用している具材は国産のものにこだわって作られています。

産地を限定したブランド野菜なども惜しまずに仕入れられているのが特徴です。

例えば北海道栗山町の「さらさらレッド」、菊川市のみで栽培されている「あかでみトマト」なども使用されています。

また、保存料や合成着色剤不使用なので、小さなお子様から年配の方までどなたでも安心して食べることができます。

野菜をMOTTOは常温で長期保存ができるので、いつでも好きな時に食べられるのも魅力です!

野菜をMOTTOの食べ方

出典:https://yasaiwomotto.jp/

野菜をMOTTOはレンジで1分温めるだけで食べることができるお手軽さが特徴です。

スープの温め方はギフトボックスに入っている冊子と商品のラベルに記載されています。

ベジMOTTOスープのあたため方についてご紹介します。

1.スープの中身が均一になるように、ふたを開ける前にカップをさかさまにしてよく振ります。(10回程度)

2.ふたを半分ほど開けてレンジで加熱。

※500Wで約1分、600Wで約40秒温めてください。

3.熱いので気をつけてふたを取り、よくかき混ぜてから食べてください。

お使いのレンジによって適温になる時間が異なります。

再加熱する場合は10秒ずつ調整しながら加熱しましょう。

野菜をMOTTOのギフトセットをお取り寄せしてみた!

今回は「おまかせスープ6個ギフトセット」をお取り寄せしてみました!

お祝いごとのラベルも選択可能で、今回は父の日ギフトのラベルを選択しました。

とてもおしゃれなデザインなので、贈り物にもピッタリです!

セット内容は以下です。

セット内容

・ミネストローネ

・コーンポタージュ

・クラムチャウダー

・ボルシチ

・皮つきかぼちゃ

・ポトフスープ

今回は、実際にクラムチャウダーを食べてみました!

具材はじゃがいも、あさり、にんじん、玉ねぎ、キャベツ、豚肉が入っています。

野菜は小さめに切られているので、小さいお子様でも食べやすいと感じました。

あさりの味がしっかりとしていて、クリーミーで濃厚でした!

後味はあっさりしているので最後まで飽きずに食べることができました。

レトルトとは思えないぐらい野菜がたくさん入っているので満足度が高いなと感じました。

朝食や昼食、夕食などどの時間帯に食べても満足度が高いのでおすすめです!

今回ご紹介した「おまかせスープ6個ギフトセット」は3,294円です。

送料は10,800円以上のお買い上げで無料になります。

送料は以下の表をご確認ください。

出典:https://yasaiwomotto.jp/

ラッピングやのしにも対応しているので、季節のご挨拶やお祝い、など幅広い贈り物におすすめです!

まとめ

野菜をMOTTOの食べ方や感想についてご紹介しました。

レンジで温める前にスープをよく振って、ふたを半分ぐらい開けてからレンジで温めましょう。

野菜をMOTTOの「おまかせスープ6個ギフトセット」は3,294円です。

レトルトとは思えないぐらい野菜がたくさん入っていて、満足感の高い「野菜をMOTTO」のスープは自宅用にはもちろん、ギフトとしてもおすすめです!