累計100万セットを突破した博多久松のおせちは原料と味、製法にこだわっています。
中国産の原材料を使わず、合成着色料なども使っていないので子供からお年寄りまで安心して食べられるのが特徴です。
博多久松のおせちは購入前におためしおせちが500円で購入できます。
初めて博多久松のおせちを購入する方も購入前に試食できるのはうれしいですね。
博多久松のおせちは冷凍で送られてくるため、おせちの解凍方法についてチェックしましょう!
また、博多久松のおせちにはキャンセル制度があるので購入前に知っておきたいですね。
今回は、博多久松の500円のおためしおせちとおせちの解凍方法、キャンセル制度についてご紹介します!
目次
博多久松のお試しおせちはワンコインの500円!

出典:https://hakata-hisamatsu.net
博多久松のおせちは全商品冷凍で届きます。
冷凍のおせちの味に不安がある方やおせちの味付けを味見してみたい方は、まずお試しおせちを購入されることをおすすめします!
博多久松のおせちは中国産主原料と合成着色料、ソルビン酸不使用で安心して食べられるおせちです。
4.5寸の1段重(13.8㎝×13.8㎝)で1人前全17品目を500円で味見することができます。
送料は九州から東北まで950円、北海道と沖縄県は2,000円です。
送料無料の冷凍商品と同封に限り、送料が無料になります。
注意点として博多久松のおためしおせちは1家族1つまでの注文となっているため、2個以上の注文や2度目の注文は自動的にキャンセルとなるので注意しましょう。
博多久松のおためしおせちの内容をご紹介します!

出典:https://hakata-hisamatsu.net
・祝い海老/1尾
・海の香蒲鉾/1本
・牛タンバストラミ/1切
・伊達巻/1切
・黒糖胡麻胡桃/8g
・黒豆蜜煮/10g
・子持ちいか/1個
・あい鴨パストラミ/1枚
・鶏つくね照り焼き/1個
・椎茸旨煮/1枚
・寿高野豆腐/1個
・栗入り金団/36.5g
・白花豆蜜煮/10g
・海老入り焼蒲鉾/1個
・ホエー豚角煮/1切
・手まりゆば/1個
・やわらか干しとまと/10g
博多久松のおためしおせちは12月上旬までの期間限定の販売です。
売り切れ次第終了となりますので、お早めにご注文くださいね!
博多久松のおせちの解凍方法

出典:https://pixabay.com
博多久松のおせちの解凍方法は2種類あります。
低温解凍方法(おすすめ)
博多久松のおせちは基本解凍方法の「低温解凍方法」をおすすめしています。
低温でじっくりと解凍するためドリップもほとんど出ず、味を損なうことがありません。
低温解凍には「冷蔵庫(5℃前後)の解凍」と「室内冷暗所(10℃前後)の解凍」の2種類あります。
冷蔵庫での解凍(5℃前後)
博多久松では冷蔵庫での解凍をおすすめしています。
冷蔵庫は温度が一定に保たれているため、冷蔵庫に入れるだけで簡単に解凍ができます。
指定された時間以上冷蔵庫に入れていても変質しにくいのが特徴です。
冷蔵庫で解凍するときは冷蔵庫の設定を「強」にすることをおすすめします。

出典:https://hakata-hisamatsu.net
冷蔵庫でおせちを解凍する場合、重箱を重ねたまま入れるときは重箱を風呂敷に包んだままで入れましょう。

出典:https://hakata-hisamatsu.net
また、重箱を一段ずつ分けて入れる場合は一段ずつラップに包んで保存しましょう。
室内冷暗所での解凍(10℃前後)
室内の冷暗所でおせちを解凍させる場合、温度変化があるので定期的に解凍状態をチェックする必要があります。
室温が高くなると変質する場合があるため、指定された時間以上は置いておかないことをおすすめします。
冷暗所での解凍はおせちを風呂敷に包んだ状態で解凍します。
常温解凍(緊急時)
おせちの解凍をし忘れた場合など緊急で解凍する場合は常温で解凍します。
10℃から20℃の常温の部屋におせちを置いておくことで自然に解凍されます。
低温解凍よりも早い時間で解凍されますが、ドリップや結露がでる場合があります。
また、高い温度で長時間放置すると商品が傷む場合があるのであまりおすすめはできません。
博多久松のおせちのそれぞれの解凍時間についてご紹介します。
祇園・玄海・高宮
冷蔵庫での解凍(重箱を重ねて保管):20時間~
室内冷暗所:10時間~
舞鶴・春日・Sakurazaka・初赤重・高砂
冷蔵庫での解凍(重箱を重ねて保管):24時間~
冷蔵庫での解凍(重箱を一段ずつ入れて保管):12時間~
室内冷暗所:20時間~
博多・Akasaka・祝赤重・千代・宝寿箱
冷蔵庫での解凍(重箱を重ねて保管):30時間~
冷蔵庫での解凍(重箱を一段ずつ入れて保管):13時間~
室内冷暗所:24時間~
肉づくし重
冷蔵庫での解凍(重箱を重ねて保管):30時間~
冷蔵庫での解凍(重箱を一段ずつ入れて保管):18時間~
室内冷暗所:24時間~
西新
冷蔵庫での解凍(重箱を重ねて保管):24時間~
室内冷暗所:20時間~
大名
冷蔵庫での解凍(重箱を重ねて保管):36時間~
冷蔵庫での解凍(重箱を一段ずつ入れて保管):23時間~
室内冷暗所:34時間~
解凍時間は目安となっており、冷蔵庫内の環境によって前後します。
そのため、時間に余裕をもって解凍するようにしましょう。
また、途中で解凍の進み具合も確認されることをおすすめします!
博多久松のおせちのキャンセル制度について

出典:https://pixabay.com
博多久松のおせちは2019年12月13日(金)16時59分まで変更・キャンセルできます。
この期限を過ぎるとどのような理由でもキャンセルすることができません。
一度キャンセルするとサイドおせちの予約はできないのでご注意ください。
博多久松のおせちは「メール」「電話」「FAX」でキャンセルすることができます。
キャンセル手続きには以下の6項目が必要です。
1.受注番号
2.ご注文者様氏名
3.電話番号
4.商品名
5.ご住所
6.ご注文日時
メールまたはFAXでキャンセルする場合は件名に「おせち予約キャンセルの件」と入力して上記6点を入力しましょう。
電話でキャンセルする場合は注文者の氏名と電話番号を伝えます。
キャンセル後の返金手続きは購入時の支払方法によって異なります。
クレジットカード・Amazon Pay決済
キャンセル受付後に取り消し処理が行われます。
カード会社の締め日によっては、キャンセル受付後に請求される場合があります。
請求があった場合は後日カード会社から返金手続きが行われます。
代金引換・スコア後払い
注文の取り消しが行われるので請求はありません。
銀行振込/郵便振替
入金済みの場合は指定の口座へ返金手続きが行われます。
そのため、銀行振込または郵便振替を利用した方は博多久松まで口座情報を伝えましょう。
まとめ
博多久松のおためしおせちと解凍方法、キャンセル制度についてご紹介しました!
おためしおせちは500円で一通りのメニューが試食できるのでおすすめです。
通常のおせちはすべて送料無料ですが、おためしおせちのみ送料が別途必要になるのでご注意ください。
解凍方法は時間に余裕をもって冷蔵庫で低温解凍されることをおすすめします。
博多久松のおせちの変更・キャンセルは2019年12月13日(金)16時59分まで受付しているので覚えておきましょう!