レンナビで最安値のレンタカーを比較&予約しよう!Q&Aはこちら!

レンナビは全国のレンタカー会社から最安値を比較できるサイトです!

北海道から沖縄まで全国100社以上のレンタカーと提携しているため、どこよりもお得にレンタカーの予約ができます。

予約についてよくある疑問点についてもチェックしておきたいですね!

レンナビ限定の特別プランもあり、24時間いつでもネットから予約できるレンナビを利用しましょう!

今回は、最安値のレンタカーが予約できるレンナビの予約方法とよくある疑問点についてご紹介します!


レンナビの特徴とは?

出典:https://pixabay.com/

レンナビは国内最大級のレンタカーの最安値を比較して予約できるサイトです!

北海道から沖縄まで全国100社以上のレンタカー会社から最安値を比較できるのが特徴となっています。

レンナビの主な特徴についてご紹介します!

1.検索しやすい!

レンナビならレンタカーの借りたい場所や借りたいレンタカーを一括で検索できます。

細かいニーズ検索やこだわり検索機能もあるため、自分の好みに合ったレンタカーの予約が可能です。

また、気になる車種がある場合は「比較検索機能」で比較して選ぶことができます。

2.オプションや車種が充実!

禁煙者や車種指定、カーナビつきなど条件に合ったプランやオプションの選択が可能です。

3.パソコンとスマホ・携帯電話から検索&予約ができる!

レンナビはパソコンとスマホ・携帯電話に対応しています。

24時間いつでも見積もりや予約ができるので便利ですね!

4.予約確認やキャンセルが簡単にできる!

ウェブのマイページから予約内容の確認やキャンセルが簡単にできます。

注意点として利用から7日前はマイページからのキャンセルができません

キャンセルする場合は各レンタカー会社に問い合わせましょう。

5.レンナビだけの限定プランを利用できる!

レンナビ限定のお得なプランや各レンタカー会社の期間限定格安プランが利用できます。

ここでしか予約できないプランもあるので要チェックです!

レンナビで最安値のレンタカーを比較して予約しよう!

レンナビから希望の条件を選択して予約しましょう!



1.「利用日とエリア」または「全国地図」から検索

出典:http://www.rental-car.jp/

利用する都道府県または希望の条件を選択します。

希望の条件は以下の条件を選択しましょう。

・出発日時

・返却日時

・利用エリア

・車種タイプ(複数可)

全て選択後「検索開始」ボタンを押します。

2.「料金の安い順で表示する」をクリック

左端にあるバーから「料金の安い順で表示する」を選択すると条件に合ったもっとも安いプランが上に表示されます。

3.「空車あり 詳細を見る」をクリック

出典:http://www.rental-car.jp/

予約したいレンタカーの「空車あり 詳細を見る」ボタンを押しましょう。

4.見積もり内容の選択

出典:http://www.rental-car.jp/

出典:http://www.rental-car.jp/

見積もり内容の詳細として希望の条件やオプションを選択します。

<出発設定>

・出発場所

<返却設定>

・返却店舗

・返却場所

<オプション設定>

・カーナビ

・ETC車載器

・ベビーシート

・チャイルドシート

・ジュニアシート

・ノン・オペレーション・チャージ(NOC)

全て選択後「予約情報入力へ進む」ボタンを押します。

5.お客様情報の入力

出典:http://www.rental-car.jp/

お客様情報として以下の情報を入力します。

・名前(カタカナ)

・電話番号

・メールアドレス

・運転者情報

6.ご利用情報の入力

出典:http://www.rental-car.jp/

・乗車人数(大人・子ども別)

・利用目的

要望がある場合は空欄に記入しましょう。

全て入力後「予約内容確認へ進む」をクリックします。

次のページで予約内容を確認し、「この内容で予約する」ボタンを押すと予約が完了します!

レンナビで困った疑問点を解決!レンナビのQ&Aはこちら!

出典:https://pixabay.com/

レンナビの予約やレンタカーを借りるときによくある疑問点をQ&A形式でご紹介します!

Q.電話での予約はできる?

A.レンナビではインターネット予約のみ受付しています。

レンタカー会社に電話をして直接予約することもできますが、レンナビの特別料金は適用されないので注意しましょう。

Q.初心者でも予約できるの?

A.初心者でもレンタル可能な会社は多いです。

しかし、免許取得後半年または1年以内の方への貸出はできないと定められている場合もあるため、事前にレンタカー会社へ確認しましょう。

Q.出発何日前まで予約できるの?

A.当日予約や最短1時間間前から予約できるプランもあります。

年末年始やゴールデンウィーク、お盆などの連休は予約が集中するため、在庫がなくなる場合があるので早めに予約をしましょう!

Q.予約のキャンセルにはキャンセル料がいるの?

A.利用するレンタカーによってはキャンセル料が発生する場合があります

レンナビではキャンセル料についての問い合わせができないため、レンタカー会社に問い合わせましょう!

Q.キャンセルはどうすればいいの?

A.出発から7日までのキャンセルはマイページからキャンセルができます。

7日以内はマイページからのキャンセルができないため、直接レンタカーの営業所に問い合わせるかレンナビの問い合わせページで問い合わせましょう。

Q.予約に遅れそうなときはどうしたらいいの?

A.予約に遅れそうな場合、必ず出発店舗に電話連絡しましょう。

連絡なしの遅刻は、自動的に予約がキャンセルになったりキャンセル料が発生したりする場合があるため注意が必要です。

Q.変更はできる?

A.レンナビでは予約の変更ができないため、一度キャンセルをしてから再度予約を行いましょう。

Q.出発当日に必要なものは?

A.出発の当日には以下のものを用意しましょう。

①自動車運転免許証

②レンタカーの代金

③返却時のガソリン代(満タン返し不要プランは除く)

④身分が証明できる書類(保険証や身分が証明できる書類)

⑤初心者マーク(免許取得1年未満の場合)

Q.支払方法は選べるの?

A.レンナビの支払いは利用当日に現金またはクレジットカードで支払いをしましょう。

レンタカー会社によっては「クレジットカードのみ」または「現金のみ」と指定されている場合もあるため、確認が必要です。

まとめ

レンナビの特徴と予約方法、レンナビのQ&Aについてご紹介しました!

レンナビはパソコンやスマホ、携帯から24時間いつでも簡単に検索して最安値のレンタカーが予約できます。

予約確認やキャンセルもマイページからできるので便利ですね!

出発当日は運転免許証とレンタカー料金など必ず必要なものがあるため、忘れ物がないか確認しましょう。

北海道から沖縄まで全国100社以上のレンタカー会社から最安値が予約できるレンナビでお得にレンタカーを利用しましょう!