トロトロでうまい!めちゃ旨チャーシュー本気豚記のこだわり煮豚!

今回はめちゃ旨チャーシュー本気豚記の「富山こだわり煮豚」をご紹介します!

名前の通りこの煮豚は脂がのってトロトロで激うまです!

1本単位で届くため、自分の好きな厚さに切って食べることができます。

煮豚丼はもちろん、さまざまな料理に合うので煮豚を思う存分味わいたい方におすすめです!

私が今まで食べた煮豚の中で最もおいしいので、この煮豚の特徴やおすすめの食べ方についてご紹介します!

目次

めちゃ旨チャーシュー本気豚記の「富山こだわり煮豚」とは

お取り寄せしてでも食べたいおすすめのめちゃ旨チャーシュー本気豚記「富山こだわりの煮豚」についてご紹介します!

煮豚は累計300万本以上売れており、購入した90%以上の人が高評価を出しています。

「おとなの週末」や「週刊女性自身」などの雑誌でもお取り寄せグルメとして紹介されました

富山こだわり煮豚の人気の秘密は4つあります。

厳選した豚肉を使用

赤身と脂身のバランスがいい状態で、チャーシューに仕上げた時の食感が最高になるものを職人が目利きして厳選しています。

煮豚に使う秘伝のタレ

めちゃ旨チャーシュー本気豚記は昭和44年の創業から代々受け継がれてきた秘伝のたれを使用しています。

砂糖・醤油・水あめをベースにしており、甘辛い味わいのたれに鰻のたれをブレンドしています。

このたれがご飯に最高にマッチするので、煮豚にはかかせません!

丁寧な作り方

富山のこだわり煮豚はチャーシューの専用釜で何時間もかけて煮込んでいます。

職人がつきっきりでアクを取りながら、お肉の中までしっかりと味が染みこむように作っています。

食肉加工専門工場で作っている

富山のこだわり煮豚は国際品質基準「IS09001」を認証取得した食肉加工専門工場で作っています。

そのため、味付けや細菌検査をした安全な煮豚を届けています。

富山のこだわり煮豚は食材とタレにこだわり、専門の食肉加工工場で一本一本手作りしているため、美味しいと評判の煮豚です!

富山こだわり煮豚のサイズは?贈り物に適しているの?

富山こだわりの煮豚は丸々一本で届きます。

サイズはおよそたて20㎝×よこ8㎝×厚さ6㎝です。

食べごたえのある大きさで、自分好みの太さに切り分けられるのが特徴です。

大きいので私は一枚ずつスライスして2、3枚ずつラップに包んで冷凍して使っています♪

自分で煮豚を作るとなると、タコ糸で豚肉を縛ったりするのが面倒でやわらかく作ることが難しいですよね。

そんな煮豚は贈り物にもピッタリです!

富山のこだわり煮豚は専用の段ボール箱で届きます。

箱の大きさは1本・2本サイズだとたて22㎝×よこ12㎝×高さ12㎝です。

3本入りギフトはたて24㎝×よこ20㎝×高さ12㎝の段ボール箱で届きます。

 

包装紙やのし紙にも対応しているので、お歳暮やお年賀、お中元、お礼、父の日、母の日などにおすすめです!

富山こだわり煮豚の料金は?送料はかかるの?

富山こだわり煮豚は1本入り・2本入り・3本入りの3種類あります。

1本入り:1,944円 送料別

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

富山こだわり煮豚650gたれ1本付き チャーシュー 煮豚 無添加 無化学調味料
価格:1944円(税込、送料別) (2019/12/14時点)

楽天で購入

 

2本入り:4.622円 送料込み


 

3本入り:6,264円 送料込み


 

 

1本だとすぐになくなってしまうため、2本入りがおすすめです!

チャーシュー1本につき専用のタレは1本ついています。2本注文した場合は以下のようにたれが2本付きます。

送料は2本入りと3本入りが送料無料です。

1本入りは別途送料が必要なのでご注意くださいね。

通常1配送につき7,000円(税別)以上で送料無料になります。

煮豚の2本入りと3本入りは7,000円以下ですが送料無料です!

送料は地域によって850円~1,700円かかります。

北海道:1,450円

北東北(青森・秋田・岩手):1,000円

南東北(宮城・山形・福島):950円

関東(東京・神奈川・埼玉・千葉・群馬・栃木・茨城):850円

信越(新潟・長野・山梨):850円

北陸(富山・石川・福井):850円

中部(岐阜・静岡・愛知・三重):850円

近畿(大阪・京都・奈良・滋賀・和歌山・兵庫):850円

中国(岡山・広島・鳥取・島根・山口):950円

四国(香川・愛媛・徳島・高知):1,000円

九州(福岡・佐賀・長崎・鹿児島・熊本・大分・宮崎):1,000円

沖縄:1,700円

注文すると7営業日以内に届けてくれます。

賞味期限は30日以上あるので、少しずつ切って食べるのがおすすめです!

富山こだわり煮豚のおすすめ料理とは?

富山こだわり煮豚はチャーシュー丼にすると1本でとろっとろの煮豚が約10杯分作れます!

出典:https://item.rakuten.co.jp/

私もチャーシュー丼を作ってみました!

煮豚を好みのサイズに切ってフライパンで焼くだけなのでとても簡単にできます。

その他にもラーメンに入れると、普通のインスタントラーメンが格別においしくなるのでおすすめです!

また、ベーコン代わりに小さく切って野菜スープに入れると、煮豚の旨味がスープ全体に染みだして最高に美味しいので試してみて下さいね。

煮豚チャーハンもおすすめですが、塩焼きそばに入れるのもおすすめ!

これは白ネギと塩コショウ、ブラックペッパー、中華スープの素を入れただけの簡単塩焼きそばですが、食べ出すと止まらないぐらい美味しかったです。

このほかにもサンドウィッチの具材にしたり、パスタの具材にするのもおすすめです。

もちろんそのままお酒のおつまみにもピッタリですよ!

富山のこだわり煮豚はそのまま切るだけで食べることができますが、フライパンで焼くまたはトースターで炙ると煮豚の旨味が出てもっと美味しくなります。

私も始めは焼かずに食べて「あれ?とろとろじゃないぞ?」と思いましたが、フライパンで焼くと油が出てトロトロになりました!

富山のこだわり煮豚は少し焦げ目をつけて焼くのがおすすめです!

まとめ

めちゃ旨本気豚記の富山のこだわり煮豚についてご紹介しました!

自分ではなかなか手作りできないチャーシューですが、この富山のこだわり煮豚は取り寄せしてでも食べたいおすすめの煮豚です。

自宅用はもちろん、贈りものとしても喜ばれること間違いなしです!

ラーメンやチャーシュー丼以外にも今回ご紹介したスープや焼きそばの具材にしても美味しいのでアレンジしてみてくださいね。

2本入り以上で送料無料になるため、2本入りがおすすめです!

ぜひあなたも楽天市場でめちゃ旨本気豚記の「富山のこだわり煮豚」をお取り寄せしてみてくださいね!