ハローストレージは全国に1,900物件・96,000室以上あるトランクルームです。
約3分で簡単にWEBや電話にて申し込みができます。
WEBで簡単に申し込みができるため、忙しい方にもおすすめです!
今ならお得なキャンペーンを実施しています。
今回は、トランクルームのハローストレージについてご紹介します!
目次
トランクルームのハローストレージとは?

出典:https://www.hello-storage.com
ハローストレージは一人一人に合った使い方を提供しているトランクルームです。
トランクルームの特徴についてご紹介します。
1.思い出の品や趣味の品を収納できる

出典:https://www.hello-storage.com
トランクルームでは大切な衣類やアルバムなどの思い出の品を大切に収納することができます。
思い出の品をすぐに手に取って見ることができるのも特徴です。
また、プラモデルなどのコレクションをトランクルームにディスプレイすることも可能です。
その他、ロードバイクなどアウトドア用品の収納にもおすすめです。
2.収納スペースを動画で確認できる

出典:https://www.hello-storage.com
ハローストレージでは収納スペースのサイズは動画で確認することができます。
0.5帖・1帖・2帖・4帖・8帖の収納スペースの動画を公開しています。

出典:https://www.hello-storage.com
各大きさの収納目安やおすすめのポイントをチェックできるのでおすすめです!
3.収納のシミュレーションができる

出典:https://www.hello-storage.com
荷物の容量から収納スペースのサイズを確認することができます。
荷物の大きさやサイズに合わせてお勧めの部屋の大きさが表示されます。
また、「このサイズの物件を探す」をクリックすると選択した荷物量に応じた部屋を探すことが可能です。
ハローストレージの商品ラインナップ
ハローストレージの4種類のトランクルームについてご紹介します。
1.屋内型トランクルーム

出典:https://www.hello-storage.com
屋内型トランクルームはセコムまたはアルソックの2重ロックで24時間利用できます。
セキュリティが完備されているので女性にも安心です。
2.屋外型トランクルーム

出典:https://www.hello-storage.com
屋外型トランクルームは海上運送用の丈夫なコンテナを利用しています。
コンテナの前まで車を乗り入れることができるので、荷物の出し入れをスムーズに行うことができます。
3.トランクハウス24シリーズ

出典:https://www.hello-storage.com
トランクルーム用に設計した1軒家型の屋内収納スペースです。
無料の駐車場を完備しており、セコムまたはアルソックの2重ロックで24時間利用できます。
ハローキティのデザインが特徴です。
4.バイク専用トランクルーム

出典:https://www.hello-storage.com
バイク専用トランクルームは屋内型と屋外型、BOX型の3種類あります。
盗難やいたずら、雨風から大切なバイクを守りたい方におすすめです。
ハローストレージでキャンペーン実施中!

出典:https://www.hello-storage.com
ハローストレージではお得なキャンペーンを実施しています。
1.事務手数料0円キャンペーン
対象の物件の事務手数料が0円になります。
また、使用料が6か月または3か月半額になる物件もあります。
物件によってキャンペーンが異なるため、利用したい物件をチェックしましょう。
2.WEB割引
WEBから申し込みをすると初期費用が3,000円お得になります。
ハローストレージの契約の流れと契約料
ハローストレージの契約の流れと契約料についてご紹介します。
1.物件を決める
電話またはWEBから利用したい物件を決めます。
2.申し込み
電話またはWEBで申し込みを行いましょう。
申し込み時に以下の内容を伝える必要があります。
・契約者の氏名
・住所
・電話番号
・利用開始日(申込日から7日以降)
お急ぎの場合はWEB登録でクレジットカード払いがおすすめです。
内容を確認後に契約書類が発送されます。
3.契約書類の受け取り
契約書類と振込用紙が届きます。
4.書類の返送・契約金の支払い
書類に必要事項を記入して返信用封筒で返送します。
期日までに契約金を支払いましょう。
契約金は以下の金額が必要になります。
・使用料:当月分の使用料(日割り)から翌月分までの使用料
・管理費:当月分から翌月分まで(2,200円×2か月分=4,400円)
・事務手数料:使用料の1か月分
・鍵代:屋外型トランクルーム4,400円/屋内型トランクルーム3,080円
・セキュリティ登録料:屋内型トランクルームのみ:1,100円
支払い方法は「クレジットカード」「口座振替」が選択できます。
使用できるクレジットカードはVISA、JCB、MasterCard、アメリカン・エキスプレスです。
5.契約と鍵の受け取り
メールにてダイヤル錠の暗証番号またはスマートキー用のアプリダウンロードURLが送信されます。
契約完了後にキャンセルする場合は、キャンセル料として1契約あたり5,000円必要になるので注意しましょう。
ハローストレージの契約に必要なもの
契約に必要なものは個人と法人で異なります。
個人の場合
契約者の本人確認書類
本人確認書類のコピー(健康保険証/免許証/パスポート/住民票など)
外国人登録証(外国籍の方)
印鑑
勤務先
緊急連絡先
金融機関お届け印(口座振替のみ)
法人の場合
商業登記簿謄本(発行後3ヶ月以内)
会社実印(WEB申込みの場合は不要)
金融機関お届け印(口座振替の場合のみ)
まとめ
ハローストレージの特徴と商品、キャンペーン、契約の流れについてご紹介しました。
今ならキャンペーンを利用してお得に利用できるのでおすすめです。
WEB申し込みでは荷物の量に応じて収納のシミュレーションができたり、動画で大きさの確認ができるので便利です。
トランクルームの種類は4種類あるので自分に合ったものを選択しましょう。