クラブツーリズムでは旅行中のケガや転倒などの事故に備えた「国内旅行傷害保険」に加入することができます!
もしものためにも保険に加入しておけば旅行中に安心して旅が楽しめますね。
国内旅行傷害保険の補償内容も確認しておきたいですね。
国内旅行傷害保険の保険料は旅行の日数ごとに保険料が異なるため、保険料のチェックをしてから申込を行いましょう!
今回は、クラブツーリズムの国内旅行傷害保険についてご紹介します!
目次
国内旅行中に多い事故はこれ!店頭の予防策は?
国内旅行で転倒してしまう場所は主に以下の3カ所です。
1.観光や移動中
雨天の石畳やバスの車内、暗い場所を歩くときに転倒しやすくなっています。
2.階段を降りるとき
長い階段や急な階段、雨でぬれている階段などで転倒してしまうリスクがあります。
3.浴室
温泉施設などの床は滑りやすくなっているため、浴室に入った時や浴室から出るときに転倒することがあります。
上記の転倒事故を防ぐための予防策をご紹介します!
・お酒の飲み過ぎに注意する
・歩行中は両手をふさがないようにしてどちらか片一方の手を空けておく
・浴室に入る際は滑らないようにゆっくりと歩く
・階段を降りるときはあわてずにゆっくりと降りることを心がける
・履きなれた靴を使用し、高いヒールの靴などを避ける
これらのことを注意していても、転倒事故は起こってしまいます。
旅行中の万が一の事故にも対応している国内旅行傷害保険に加入すると安心です!
クラブツーリズムの国内旅行傷害保険の補償内容は?
クラブツーリズムが提供している国内旅行傷害保険は様々な補償がセットになっているため、旅行中の万が一のときに備えることができます!
国内旅行傷害保険の補償内容についてご紹介します。
1.旅行中の転倒によるケガや骨折

出典:https://www.club-t.com
事故の例:観光中や階段で点灯して打撲、スキー中に骨折など
もらえる保険金
①死亡保険金
②後遺障害保険金
③入院保険金
④手術保険金
⑤通院保険金
2.旅行中に他人にけがをさせた、ものを壊してしまったときの賠償

出典:https://www.club-t.com
事故の例:ぶつかって他人にけがをさせた、展示品の商品を誤って破損させたなど
もらえる保険金
賠償責任保険金
※その他の補償:偶然の事故で負担することになった法律上の損害費用
3.旅行中の盗難や破損によって生じた損害

出典:https://www.club-t.com
事故の例:財布を盗まれた、カメラを落として壊した
もらえる保険金
携行品損害保険金
4.旅行中のケガで14日以上入院した場合、看護のための交通費や宿泊費を補償

出典:https://www.club-t.com
もらえる保険金
救済者費用等保険金(操作救助費用/現地での諸費用3万円まで/現地からの移送費用)
クラブツーリズムの国内旅行傷害保険は保障がしっかりしているため、国内旅行に行かれる際はぜひ加入しましょう!
クラブツーリズムの国内旅行傷害保険の保険料は?
クラブツーリズムの保険は旅行日数によって国内旅行傷害保険の補償内容が異なります。
日帰り/500円プラン
・死亡/後遺障害:271万円
・入院日額:3,500円
・通院日額:2,100円
・賠償責任:100万円
・携行品:20万円
・救援者費用:72万円
1泊2日/1,500円プラン
・死亡/後遺障害:983万円
・入院日額:13,500円
・通院日額:6,800円
・賠償責任:3,000万円
・携行品:50万円
・救援者費用:300万円
3泊4日/1,700円プラン
・死亡/後遺障害:965万円
・入院日額:12,500円
・通院日額:6,000円
・賠償責任:3,000万円
・携行品:50万円
・救援者費用:300万円
6泊7日/2,000円プラン
・死亡/後遺障害:993万円
・入院日額:12,000円
・通院日額:6,200円
・賠償責任:3,000万円
・携行品:50万円
・救援者費用:300万円
13 泊14日まで/2,500円プラン
・死亡/後遺障害:992万円
・入院日額:11,000円
・通院日額:4,600円
・賠償責任:3,000万円
・携行品:50万円
・救援者費用:300万円
日帰り旅行であれば1日なんと500円から加入できるので、手軽に申込できるのが魅力です!
クラブツーリズムの国内旅行傷害保険の申込方法は?
国内旅行傷害保険の申し込みは郵送またはインターネットで行うことができます。
郵送の場合は加入依頼書のハガキに必要事項を記入し、出発の5日前までにポストに投函すると申込が完了します!
保険料は旅行代金と一緒に請求され、出発当日に添乗員から保険加入者証が手渡されます。
インターネットからも国内旅行傷害保険が申込可能です。
予約の流れで申込を行う方法とすでに旅行の予約が完了している場合に申し込む方法についてご紹介します!
予約の流れで申し込みを行う方法
1.会員情報確認画面から選択

出典:https://www.club-t.com
会員ログイン後の会員情報画面で保険加入の選択画面が表示されます。
「上記に同意して、加入する。」にチェックを入れましょう。
2.補償内容を確認後「次へ」ボタンを押す

出典:https://www.club-t.com
3.「保険申込のご確認事項」から該当する項目にチェックを入れる

出典:https://www.club-t.com
保険申込のご確認事項の該当項目にチェックを入れ、「同意する」にチェックを入れて「次へ」ボタンを押します。
4.支払い方法を選択

出典:https://www.club-t.com
支払い方法を選択後、申込ボタンを押すと申込が完了します!
保険料の支払い後は、マイページから「ご加入通知書」の確認ができます。
すでに旅行の予約が完了している場合
1.マイページにログイン

出典:https://www.club-t.com
メールアドレスとパスワードを入力してマイページにログインしましょう。
2.「マイ予約リスト」をクリック

出典:https://www.club-t.com
3.「予約内容を確認する」ボタンを押す

出典:https://www.club-t.com
4.予約内容確認画面から「保険のお申し込みを変更する」をクリック

出典:https://www.club-t.com
5.「上記に同意して、加入する。(保険加入する参加者をお選びください。)」にチェックを入れて「加入する」ボタンを押す

出典:https://www.club-t.com
6.補償内容を確認して「次へ」ボタンをクリック

出典:https://www.club-t.com
7.「保険申込のご確認事項」から該当する項目と「同意する」の項目にチェックを入れ、「次へ」ボタンを押す

出典:https://www.club-t.com
8.手続き内容を確認

出典:https://www.club-t.com
申込内容を確認後「お手続きを完了」ボタンを押すと保険の申し込みが完了します!
旅行の申込前・申込後のどちらでも簡単に申込ができるのでおすすめです!
まとめ
クラブツーリズムの国内旅行傷害保険についてご紹介しました!
補償内容が充実しており、日帰り旅行だと1日500円で加入できるのでお得ですね。
宿泊日数によって保険料が異なるためご注意くださいね!
クラブツーリズムの旅行予約時に同時に保険に加入することも可能ですが、加入し忘れてもマイページから簡単に加入できます。
転倒などのケガから盗難の被害、他人をケガさせたり他人の物を壊したりしたときでも、クラブツーリズムの国内旅行傷害保険に加入していれば補償されるので安心ですね!
ぜひあなたもクラブツーリズムで国内旅行に行かれる際は、国内旅行傷害保険に加入されることをおすすめします!