アミー号.comは東京と関西、名古屋の夜行バスを格安で提供しているサービスです。
関東や関西以外にも、仙台や新潟行のバスも運行しています。
東京ディズニーランドやユニバーサルスタジオジャパンのバスツアーもあるため、家族連れやカップル、友人同士で楽しめます。
アミー号.comの支払い方法と変更・キャンセル方法、キャンセル料についてご紹介します!
目次
アミー号.comの支払い方法
アミー号.comの支払い方法は「クレジットカード」「コンビニ決済」「銀行振込」「郵便振替」「スマートピット」の5種類から選択することができます。
それぞれの支払い方法についてご紹介します!
クレジットカード決済
利用可能なブランド:JCB/VISA/MASTER/AMEX
セキュリティコードの入力が必要です。
アミー号.comの決済は予約月の末月に行われます。
そのため、クレジットカード利用歴の繁栄は翌月以降になります。
コンビニ決済
利用可能なコンビニ:ローソン/セブンイレブン/ファミリーマート/ディリーヤマザキ/ディリーストア/セイコーマート
コンビニ決済の支払い期限は支払い票に記載された期日までまたは出発日の18時までとなります。
銀行振込
銀行振込は「三井住友銀行」「三菱UFJ銀行」「関西みらい銀行」のいずれかに振り込みを行います。
銀行振込後に平日を挟まずに当日を迎える場合は、乗車当日に振り込みの控えが必要です。
郵便振替
支払い方法の選択画面から郵便振替を選択しましょう。
支払い期限は予約の3日以内または出発日の15時までのいずれか早い方です。
スマートピットによるコンビニ決済
全国のコンビニの店頭に設置されている無料の「スマートピットカード番号」を電話にて伝えます。
対応可能時間は平日10時~18時、土日祝日13時~18時
カード番号の登録後に5分程度で支払いができます。
スマートピットシートの利用も可能です。
取扱いコンビニ:ファミリーマート/ローソン/サークルKサンクス/ミニストップ/スリーエフ
ローソンとLoppiを導入しているミニストップ、ファミリーマートは端末を操作後にレジで支払いを行います。
それ以外のコンビニではスマートピットカードをレジで提示しましょう。
アミー号.comの予約の変更方法
アミー号.comの予約の変更は電話で受付しています。
乗車日の変更
アミー号.comを予約後に乗車日の変更を行う場合は、電話にて連絡が必要です。
出発の10日前以降の変更は予約をキャンセル後に再度予約する必要があります。
また、その際に予約分のキャンセル料がかかります。
出発日の11日前までの変更は、変更日に空きがあればキャンセル料不要で変更可能です。
バスクラスの変更
バスのグレードアップなどクラスの変更は、原則予約の取り消し&再予約が必要です。
出発の10日前以降の変更はキャンセル料の対象になる場合があるため、電話で問い合わせましょう。
出発地の乗車場所・到着下車場所の変更
出発日前日の営業時間内であれば無料で変更可能です。
出発日前日の営業時間日以降にメールやFAXで問い合わせしても変更できない場合があります。
アミー号.comのキャンセル方法とキャンセル料
アミー号.comの予約のキャンセルは電話で受け付けています。
メールやFAXでのキャンセルはトラブルのもとになるため、できるだけ電話でキャンセル手続きをしましょう。
もしも電話の受付時間以降にメールやFAXでキャンセルを申し出た場合、アミー号.com側に到着した時点でのキャンセル扱いになります。
キャンセル料は出発の10日前から必要になります。
高速路線バスのキャンセル料
出発の11日より前:無料
10日目以降8日目まで:運賃の20%
7日目以降2日目まで:運賃の30%
乗車日の前日:運賃の40%
乗車日の当日:運賃の50%
出発時間後または無連絡不参加:運賃の100%
自己都合のキャンセルの場合、振り込み手数料は自己負担になります。
バスの運休時は銀行または郵便局へバス代の全額が振り込まれます。
運休になった場合は、銀行の口座番号を電話またはメールで伝えましょう。
まとめ
アミー号.comの支払い方法と変更・キャンセル方法、キャンセル料についてご紹介しました。
変更・キャンセル手続きともに必ず電話で手続きを行いましょう。
変更・キャンセル手続きは出発の10日前からキャンセル料が必要になります。
自己都合による変更・キャンセル時の返金の場合は、振込手数料は自己負担になるのでご注意くださいね。