さくらトラベルでは国内すべての航空会社の格安航空券を比較して予約することができます!
24時間365日いつでもパソコンやスマホのアプリから予約ができるので便利ですね。
最大86%オフの一番安い航空券が予約できるため、ぜひ「さくらトラベル」を利用しましょう!
今回は、さくらトラベルで国内の格安航空券を予約する方法と支払方法についてご紹介します!
目次
さくらトラベルとは?
さくらトラベルは国内すべての格安航空券を簡単に検索・比較して予約ができるサイトです。
現在さくらトラベルで取り扱っている航空会社についてご紹介します。
・Peach(ピーチ)
・JAL
・ANA
・Jet Star(ジェットスター)
・Vanilla Air(バニラエア)
・AIR DO(エア ドゥ)
・AirAsia(エア アジア)
・SKYMARK(スカイマーク)
・Star Flyer(スターフライヤー)
・FDA(フジドリームエアライン)
・IBEX(アイベックスエアラインズ)
・天草AIRLINE(天草 エアライン)
・ORC(オリエンタルエアブリッジ)
・Solaseed Air(ソラシド エア)
・Spring Japan(春秋航空日本)
これらの航空会社の航空券は全商品座席指定ができます。
さくらトラベルでは24時間365日受付をしているため、当日の夜便や早朝便などもすぐに予約することが可能です。
また、90分前まで受け付けを行っているため、急な出張や予定ができたときも利用しやすいですね!
さくらトラベルや予約について分からないことがあった場合は、「サポートダイヤル」と「メール」で質問しましょう。
ナビダイヤルは年中無休で10時から18時まで受け付けています。(0570-666-319)
航空券の変更や取り消し、質問などがあるときは気軽に問い合わせてみてくださいね!
さくらトラベルで航空券を予約しよう!
さくらトラベルで航空券を予約する手順についてご紹介します!
1.航空券の条件を選択

出典:https://www.sakuratravel.jp/
出発地と到着地、出発日、人数を選択します。
選択後「この条件で検索する」ボタンを押しましょう。
2.利用したい便を選択

出典:https://www.sakuratravel.jp/
検索した航空券は「時間が早い順」「時間が遅い順」「価格が安い順」に並び替えすることができます。
また、出発時刻と到着時刻、価格、航空会社を絞って検索することも可能です。

出典:https://www.sakuratravel.jp/
予約したい便の右側にある「Vマーク」をクリックし、残席が〇になっている便の「選択する」ボタンを押します。
航空券によっては変更不可の券もあるため確認しましょう。
3.航空券の確認

出典:https://www.sakuratravel.jp/
選択した航空券の搭乗日や出発・到着地、時間、座席クラス、料金が表示されるので間違いがないか確認しましょう。
注意点として、株主優待割引運賃には便を選択するときに以下の手配手数料が別途加算されるので注意が必要です。
・スカイマーク:1,500円
・Jet Star(ジェットスター):2,000円
・Peach(ピーチ):2,000円
・Vanilla Air(バニラエア):2,000円
・AirAsia(エア アジア):2,000円
・Spring Japan(春秋航空日本):2,000円
・その他の航空会社:1,000円
4.お客様情報の入力
以前にさくらトラベルを利用したことがある方は「ログインして入力を省略する」ボタンを押します。
さくらトラベルは会員登録なしでも利用できるため、初めて利用される方は以下の情報を入力しましょう。

出典:https://www.sakuratravel.jp/
・氏名
・生年月日
・性別
・メールアドレス
・電話番号

出典:https://www.sakuratravel.jp/
会員登録をする方はチェックボックスにチェックを入れ、パスワードを設定しましょう。
次回以降も利用する予定がある方は会員登録をおすすめします!
搭乗者についてと搭乗者人数を選択します。

出典:https://www.sakuratravel.jp/
搭乗者が複数いる方は搭乗者全員の名前・生年月日・性別を入力しましょう。

出典:https://www.sakuratravel.jp/
座席のリクエストがある方は前方・中央・後方、窓側・通路側を選択します。
支払い方法は「銀行振込・ゆうちょ振替」「クレジットカード(540円)」「コンビニ(1,080円)」から選択できます。
クーポンがある方はクーポン番号を入力し、連絡事項はコメント欄に記入しましょう。
全て入力後、次の画面で内容を確認して申込ボタンを押せば航空券の申込が完了します!
5.決済案内メールが届く
航空券を申込後、入力したメールアドレスあてに決済案内メールが届くので内容を確認しましょう。
申込内容ページやマイページ(会員専用)からも予約・決済内容の確認ができます。
6.支払期限までに支払いを行う
支払期限は航空券の発券期限に合わせて設定されているため、航空会社によって異なります。
早いものであれば24時間以内、長い会社であれば3日または4日以内です。
詳しくは決済案内メールの内容を確認しましょう!
さくらトラベルの支払い方法とは?
さくらトラベルの支払い方法は「クレジットカード」「銀行振込・郵便振替」「コンビニ決済」の3つから選択できます。
それぞれの決済方法についてご紹介します!
【クレジットカード】
・事務手数料:540円
・利用できるカードブランド:VISA、JCB、Mastar、AMEX、ダイナース
決済の案内メールに記載されているURLにアクセスして支払いを行います。
入力に必要なセキュリティコードの番号はカードブランドによって異なります。
・VISA、JCB、MASTER、ダイナース:カード裏面の署名欄の上にある3ケタの数字
・AMEX・・・カード表面のカード番号の右上の4ケタの数字
【銀行振込・郵便振替】

出典:https://www.sakuratravel.jp/
・手数料:自己負担
・利用できる機関:ゆうちょ銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行・三菱UFJ銀行ネット振込、楽天銀行、ジャパンネット銀行、じぶん銀行、琉球銀行
楽天銀行やジャパンネット銀行、じぶん銀行のネットバンキングから振込を行う場合は、決済用URLからの手続きとなります。
【コンビニ決済】

出典:https://www.sakuratravel.jp/
・手数料:1,080円
・利用できるコンビニ:ローソン、ファミリーマート、セブンイレブン、ミニストップ、セイコーマート、デイリーヤマザキ、ヤマザキデイリーストア
決済の案内メールに記載されているURLページから手続きを行います。
これらの入金・決済の確認から3日以内に最終の確認についてのメールが送られてくるので確認しましょう!
電話やFAXでの連絡を希望する方はサポートダイヤルに申込をしてくださいね。
さくらトラベルのコンビニでの支払い方法とは?
さくらトラベルで予約をした航空券の支払い方法は、コンビニによって異なります。
コンビニ別の支払い方法についてご紹介します!
<ローソン・ミニストップ>
【バーコードで支払い】
1.店頭にあるLoppiのバーコードリーダーに「Loppi専用コード」をかざす

出典:https://www.econtext.jp/
2.注文内容を確認

出典:https://www.econtext.jp/
注文内容に間違いがないか確認後、申込券の出力を行います。
申込券は30分以内にレジへ持っていき、支払いを済ませましょう。
【お支払い受付番号で支払い】
1.Loppi画面で「各種番号をお持ちの方」をタップ

出典:https://www.econtext.jp/
2.6ケタの支払い受付番号を入力

出典:https://www.econtext.jp/
3.申込時に入力した電話番号を入力

出典:https://www.econtext.jp/
注文内容を確認して申込券を発券し、レジで30分以内に支払いを行いましょう。
<セブンイレブン>

出典:https://www.econtext.jp/
セブンイレブンのレジで「インターネットショッピング払込票」を見せます。
支払い内容画面に記載されている「振込票番号」を提示するか、インターネット代金の支払いの旨を伝えて振込票番号を伝えましょう。
支払い後「インターネットショッピング払込領収書」が渡されるのでなくさないように保管しましょう。
<ファミリーマート>
1.店頭にあるFamiポートで「代金支払い」をタップ

出典:https://www.econtext.jp/
2.「各種番号をお持ちの方はこちら」ボタンを押す

出典:https://www.econtext.jp/
3.「番号を入力する」をタップ

出典:https://www.econtext.jp/
4.6ケタの第一番号を入力

出典:https://www.econtext.jp/
5.電話番号(第二番号)を入力

出典:https://www.econtext.jp/
注文内容を確認して発券し、レジで30分以内に支払い手続きを行いましょう。
<デイリーヤマザキ>

出典:https://www.econtext.jp/
デイリーヤマザキの店頭で「オンライン決済番号」を伝えて支払いを行います。
支払い後は領収書が渡されるので大切に保管しましょう。
<セイコーマート>
1.セイコーマート店頭のクラブステーションで「インターネット受付 各種代金お支払い」をタップ

出典:https://www.econtext.jp/
2.「お支払い受付番号」を入力

出典:https://www.econtext.jp/
3.申込時に入力した電話番号を入力

出典:https://www.econtext.jp/
4.注文内容の確認
注文内容を確認後発券しましょう。
クラブステーションから申込券が3枚出てくるため、それを30分以内にレジで渡して支払いを行います。
まとめ
さくらトラベルで国内の格安航空券を予約する方法と支払方法についてご紹介しました!
格安航空券が24時間365日パソコンやスマホのアプリから予約できるので便利ですね。
また、利用したい航空会社や料金などを絞って検索することもできます。
支払い方法は3種類ありますが、クレジットカードの利用であれば手数料がかからないのでおすすめです!
ぜひあなたもさくらトラベルで国内の格安航空券を予約しましょう!