「バスのる」でブルーライナーを予約しよう!変更・取消できる?

 

バスのるでは夜行・高速バスの「ブルーライナー」や航空祭見学のバスツアーが予約できます!

ブルーライナーの特徴や予約後に変更や取り消しができるのか気になりますね。

今回は、バスのるの「ブルーライナー」の特徴や予約方法、変更・取消についてご紹介します!

バスのる

バスのる「バスライナー」の特徴とは?

夜行バス・高速バスを専門に取り扱っているバスのるは、業界最安値で利用することができます!

特にバスライナーは路線が多く、メリットも多いのでおすすめです。

バスのるのブルーライナーの特徴をご紹介します!

1.乗車地が豊富!

出典:https://www.pakutaso.com/

ブルーライナーは乗車地が多いので旅行や出張にもおすすめです。

関東:東京駅/新宿/横浜/海老名/川越/大宮

関西:梅田/UFJ/なんば/天王寺/神戸/京都/長岡京

北陸:金沢/松任/小松/福井北/加賀温泉/片山津温泉/粟津温泉/山城温泉/山中温泉

主要な都市や温泉地などから乗車できるので、ブルーライナーを利用すれば便利かつお得にバスが利用できますね!

2.全席コンセントつき

出典:https://www.flickr.com/

ブルーライナーのA~E便と関西⇔関東便では全ての座席にコンセントがついています。

バスに乗りながらパソコンやスマホ、ゲーム機の充電が行えるので便利ですね!

3.FreeWi-Fiが無料で使える!

出典:https://www.ph.iha.com/

ブルーライナーのA~E便と関西~関東便では無料でFreeWi-Fiが使えます。

バスのるのFreeWi-Fiの特徴をご紹介します!

①キャリア制限なし

キャリアの制限がないため、au/Softbank/docomo全てのスマホから利用可能です。

また、海外からの旅行で来られる方でも無料でWi-Fiが使えます!

②デバイス制限なし

スマホはもちろん、パソコン、タブレットも使えます。

③時間制限なし

Wi-Fi接続の時間制限がないため、乗車中は通信制限を気にせずインターネットが利用可能です!

④広告なし

ブルーライナーのWi-Fiには有料の広告が表示されないため、快適に利用できます。

メリットの多いFreeWi-Fiをぜひ利用してくださいね!

FreeWi-Fiの利用方法はバスの車内に説明書きがあるため、そちらを確認しましょう。

4.ブランケット貸出&ミネラルウォーター付き!

出典:https://pixabay.com/

夜行バスで寝るときに便利なブランケットを無料で貸出しています。

また、ミネラルウォーターもサービスでついているので嬉しいですね!

夜行便のみ使い捨て歯ブラシも付いているのでおすすめです!

5.安全運転の取り組みを実施

出典:https://www.pakutaso.com/

ブルーライナーでは目的地が昼便は500㎞以上、夜便は400㎞以上の場合に乗務員2名体制で運行しています。

夜行バスの車内では交代の乗務員が仮眠できるスペースも確保されているため、安全面に配慮された体制になっています。

バスのるのブルーライナー予約はこちら!支払い方法も選べる!

バスのるのサイトからブルーライナーを予約する方法についてご紹介します!

1.「クイック空席照会」から希望の条件を選択

出典:https://www.busnoru.jp/

乗車地と下車地、出発日を選択して「検索」ボタンをクリックします。

2.予約したいバスの「詳細予約」ボタンを押す

出典:https://www.busnoru.jp/

予約したいプランの「詳細予約」ボタンを押しましょう。

表示されるプランを絞り込みたい場合は、上の画面で人数や施設・サービスの条件を選択して「絞込」をクリックします。

また、以下の順番に並び替えることもできます。

・出発時間の早い順

・到着時間の早い順

・出発時間の遅い順

・到着時間の遅い順

・料金の安い順

・料金の高い順

3.カレンダーから希望する日の「予約」をクリック

出典:https://www.busnoru.jp/

日付から料金を比較して予約することができます。

予定を合わせることができる方は、料金が最も安い日に予約するのもおすすめです!

予約したい日の「予約」ボタンを押しましょう。

4.予約フォームに必要事項を入力

出典:https://www.busnoru.jp/

予約フォームで利用人数と乗車地、下車地を選択して「次へ」ボタンを押します。

5.見積金額の確認

出典:https://www.busnoru.jp/

乗車地と下車地の時間や合計金額が表示されるので確認しましょう。

「往路のみ予約する」または「復路を追加する」を選びます。

復路を追加する場合は、先ほどと同じく乗車地と下車地、乗車日、利用人数を選択して希望のバスを選択しましょう。

6.ログインまたは会員登録

出典:https://www.busnoru.jp/

すでにバスのるの会員の方は、「メールアドレス」と「パスワード」を入力してログインしましょう。

初めて予約する方は「新規会員登録をする」から登録できます。

また、会員登録をせずに予約したい方は「会員登録しないで予約」ボタンを押しましょう。

今回は、会員登録なしで予約しました!

7.参加者情報の登録

出典:https://www.busnoru.jp/

予約に必要な以下の情報を入力します。

・氏名(カタカナ)

・年齢

・性別

・電話番号

・メールアドレス

※メールアドレスを入力するときは、必ずテストメールを送信して受信できるか確認しましょう。

・同行者(名前/年齢/性別)

・支払方法(コンビニ/ネットバンキング/クレジットカード)

支払い方法は「コンビニ」「ネットバンキング」「クレジットカード」から選択できます。

コンビニ

利用可能店舗:ローソン/ファミリーマート/デイリーヤマザキ/ミニストップ/セイコーマート

支払期限:受付日の翌日まで

※支払日までに入金しないとキャンセルになります

ネットバンキング

対応銀行:楽天銀行/じぶん銀行/ジャパンネット銀行/ペイジー/ゆうちょ銀行

クレジットカード

対応:VISA/JCB/Mastercard/AmericanExpress

・希望座席(窓側/通路側)

・メールマガジンの有無

最後に「利用規約に同意の上、予約する」にチェックを入れて「次へ」ボタンを押しましょう。

次のページで予約内容を確認後、申込ボタンを押すと予約が完了します!

予約後に確認メールが送られてくるので必ず確認してくださいね。

バスのるで予約したバスは変更・キャンセルできる?

出典:https://pixabay.com/

ブルーライナーで予約したバスは一部を除き出発の8日前まで変更・キャンセル料が無料です!

※支払方法でコンビニまたはネットバンキングを選択した方は、事務手数料の500円を引いた金額が銀行振込で返金されます。

また、出発の前日までに連絡すれば日程の変更が1回無料になります。

※出発前日の予約センター受付時間内までに限る

ブルーライナーの変更・キャンセルについてご紹介します!

1.変更・キャンセル方法

予約したバスの変更・キャンセルをする場合は、必ず予約センターへ電話連絡しましょう。

予約センター::06-6371-1131

電話をする際は「予約番号」または「ご出発日と代表者氏名」のどちらかを伝えましょう。

注意点としてメールでの連絡や緊急電話番号への連絡、予約時間外の連絡は受け付けていないので注意が必要です。

2.変更手数料

ブルーライナーの関東⇔関西の日程変更は以下の手数料が発生します。

ナイトライナーの関東⇔仙台・アミー号の変更は、一度キャンセルしてから再度予約する必要があります。

出発日の8日目まで:無料

出発の7日前~前日まで:同便・同区間に限り1回まで無料(2回目以降の変更:手数料50%)

出発当日:手数料50%

変更する際にバス代が高くなる場合は差額料金が必要です。

3.キャンセル料

ブルーライナー・ナイトライナー:関西⇔関東

出発日の8日前まで:無料

出発日の7日~2日前まで:30%

出発日前日:40%

出発当日:50%

開始後または無連絡不参加:100%

ナイトライナー:関東⇔仙台・アミ―号

出発日の11日前まで:無料

出発日の10日~8日前まで:20%

出発日の7日~2日前まで:30%

出発日前日:40%

出発当日:50%

開始後または無連絡不参加:100%

4.返金方法

返金方法は申込時の支払い方法によって異なります。

クレジットカード

事務手数料:無料

クレジットカードの決済金額の変更または取り消しをバスのるが行います。

コンビニ又はネットバンキング

事務手数料:500円

指定した銀行口座へ事務手数料の500円を差し引いた金額を返金します。

毎月10日・20日・末日に変更・キャンセルした日から最短の日に返金されます。

例えば3日に手続きをした場合、10日に返金されるので確認しましょう。

返金に必要な情報として以下の情報を受付の係員に知らせましょう。

・金融機関名

・支店名または店番号

・口座種別

・口座番号

・口座名義

また、悪天候による払い戻しの場合も上記と同じ方法で返金されます。

その場合でもコンビニ・ネットバンキング支払いの方は事務手数料が500円かかるので注意しましょう!

まとめ

バスのるのブルーライナーの特徴や予約方法、変更・取消についてご紹介しました!

ブルーライナーは無料でFreeWi-Fiが使えるため、通信速度を気にせず快適に過ごせますね。

往復の乗車地と日付を選択するだけで簡単に検索&予約ができるので便利です!

関東⇔関西間のブルーライナーであれば出発日の8日前まで変更・キャンセルが無料で行えます。

出発の前日まで予約の変更が無料で行えるので、急な予定変更でも対応しやすいのが特徴です。

ぜひあなたもバスのるの「ブルーライナー」を予約して快適なバス旅を楽しみましょう!

バスのる